訪問歯科診療

移動が難しい高齢者や障害者などに対して提供する診療です。

歯科医師が患者の自宅や介護施設、病院などに出向いて、歯科治療を行います。


治療内容

訪問歯科では、歯のチェックやクリーニング、虫歯や歯周病の治療、義歯の調整・作成、口腔ケア指導などが行われます。患者が自宅から移動せずに基本的な治療を受けることができます。

対象者

  • 高齢者や寝たきりの方

  • 車椅子を使用している方

  • 通院が困難な方

  • 長期療養中の方や認知症の方など

メリット

  • 移動の負担軽減:患者は歯科医院に行く必要がなく、自宅や施設で治療を受けられるため、移動の手間が省けます。

  • 治療の継続性:特に高齢者や病気を持っている方の場合、定期的に口腔ケアを受けることが健康維持に繋がります。

  • 口腔ケア指導:家庭での口腔ケア方法を学び、口内の健康を保つことができます。

サービスの流れ

  1. 申し込み:訪問歯科のサービスを利用したい場合、歯科医院に問い合わせをし、必要な手続きを行います。

  2. 診療の調整:歯科医師が訪問日程を決め、治療に必要な機材を準備して自宅や施設に訪問します。

  3. 治療:訪問時に必要な治療やケアが行われ、患者の状態や進行具合を見ながら対応します。

  4. 次回の予約:必要に応じて、次回の訪問日程を決めます。

訪問歯科を行える範囲は本院から16km以内となります。
訪問歯科診療は火曜日のみと対応となります。
訪問診療に関する質問・予約の希望などがございましたら下記フォームやお電話から気軽にご相談してください。

TEL 045-620-3232